英国人が選ぶイギリスで人気のビスケットTOP10

英国の暮らし

Hello, Cuppa Time アンジェラです。

前回の記事で、カッパタイムおすすめの紅茶をご紹介しましたが、お茶をいれるとちょっと甘いものが欲しくなりませんか。

英国でお茶菓子、cuppaのお供といえばダントツでビスケットです。

そんな訳で、イギリスにはビスケットランキングもいろいろあり、折に触れて話題になります。

アンケート調査だったり売上高だったり、毎年様々行われていて少しずつ結果が違うのですが、今回は、中でも毎回必ず上位に入るTOP10をご紹介したいと思います。

ビスケット vs クッキー

ところで、ランキングの発表前に、「ビスケット」と「クッキー」の違いはご存じですか?

日本ではまた日本独自の定義があるようですが、英国では、日本で一般的にビスケットやクッキーと呼んでいるものはすべて「biscuit」です。

ブリティッシュ英語は「biscuit」アメリカ英語で「cookie」です。(だから、セサミストリートに出てくるのは、クッキーモンスターなんですね……)

ちなみに、ケンタッキーフライドチキンのメニューにある「ビスケット」のようなものは、英国では「スコーン」と呼びます。そして、英国のKFCのメニューには「スコーン」も「ビスケット」もありません。

それでは、イギリス人が選んだみんなが大好きなビスケットTOP10の発表です。

イギリス人が選ぶビスケットTOP10

McVitie’s Digestives

英国人が選ぶビスケットの第1位は、英国はスコットランドの老舗McVitie’s社のDigestivesです。

なんと、ビスケットに限定しないお菓子部門全体でも堂々の第1位ですので最強ですね。

日本でもおなじみマクビティのダイジェスティブは、世界100ヶ国以上で販売されているのだとか。

個人的な第1位もMcVitie’s Digestivesなので、この結果には納得です。

チョコレートのないプレーンなものと片面がチョココーティングになっているものがありますが、ランキングの1位はチョコレートコーティングのダイジェスティブでした。

ビスケットにするかチョコレートにするか迷った時に、ビスケットもチョコレートも両方食べられるのも人気の秘密かもしれません。

また、ミルクチョコレートダークチョコレートが両方あるのもうれしいですよね。その時々で、どちらのチョコレートにするか、はたまたチョコレートの無いオリジナルにするか、気分で選べるので飽きません。

新しい商品や他のビスケットを食べてみても、結局やっぱりダイジェスティブに戻ってきてしまう。McVitie’s Digestivesはそんなビスケットだと思います。

Shortbread

英国で人気のビスケット第2位はshortbreadです。

日本ではWalkers社が有名ですよね。パッケージにタータンチェックが使われているように、こちらもスコットランドの老舗で創業は1898年、エリザベス女王の御用達ブランドでもありました。

ただ、英国内でもイングランドではWalkersの商品を置いている店は少なく、代わりにMartin’sスーパーのプライベートブランドのショートブレッドがそろっています。

個人的なおすすめは、かわいいスコッティドッグの形をしたショートブレッドです。

また、ショートブレッドはすてきなデザインの缶に入った商品が多く、缶がほしくて買うことも。

特にM&S(マークスアンドスペンサー)のクリスマス缶は、蓋のデザインだけでなく、缶そのものが飾っても楽しめる形になっているものが多いので、毎年集めたくなってしまいます。

Chocolate Fingers

人気のビスケット第3位は、Cadbury社のMilk Chocolate Fingersです。

こちらも、サクサクのビスケットにチョコレートコーティングですから、やはりビスケットもチョコレートも両方食べたい人が多いのでしょうか。

フィンガーサイズで気軽につまめるので、小さい子ども達も大好きです。

会社は違っても、フィンガーチョコレートは日本にも昔からある身近なお菓子ですよね。子どもの時、フィンガーチョコレートを食べた後、金や銀の包み紙を工作に使ったり折り紙をしたりした思い出があります

Jaffa Cakes

第4位は、再びMcVitie’s社のJaffa Cakesです。

「ケーキ」という名前がついていますが、ビスケットの人気ランキング堂々の4位です。

ケーキのような柔らかいビスケット⁈にチョコレート、そしてチョコレートに合うオレンジジャムがとてもおいしいので、その人気に異存ありません。

実は、Jaffa Cakesケーキなのかビスケットなのかで裁判沙汰になったことがあります。

なぜなら、英国では「チョコレートビスケット」にはVAT(付加価値税)がかかり、「チョコレートケーキ」にはVATはかからないという決まりがあるからです。

最終的には、Jaffa Cakeは「ケーキ」ということで決着しましたが、イギリス人の選ぶビスケットランキングの4位にランクインです。

McVitie’s Hobnobs

第5位は、またまたMcVitie’s社のHobnobs Chocolateです。

1位のダイジェスティブは小麦のビスケットでしたが、5位Hobnobsの基本の材料はオーツ麦です。このザクザクしたオーツ麦の噛むほど味わいがあるところが人気です。

こうしてみると、人気の上位は素朴で飽きのこないビスケットばかりですね。

Hobnobsも、チョコレートの無いプレーンなタイプとチョコレートコーティングされているものがあります。5位にランクインしたのは「Hobnobs chocolate」ですが、オーツ麦の食感が魅力のビスケットなので、個人的にはチョコレートのかかっていないオリジナルをおすすめしたいです。

Custard Creams 

第6位はシンプルなビスケットにカスタード風味のクリームが挟まったCustard Creamsです。

こちらも定番中の定番商品なので、McVitie’s社をはじめ、プライベートブランドにも必ずあります。

カスタード風味のクリームが定番ですが、今では、チョコレートやオレンジ、ストロベリー、ココナッツ味などもあり、英国らしいルバーブ&カスタード等もあります。

Jammie Dodgers

第7位は、1829年からイングランドでビスケットを作っているBurton’s Biscuit社のJammie Dodgersです。

Jammieは少しくっつく感じのラズベリージャムのことで、このJammieをビスケットで挟んでいます。

上側のビスケットの真ん中がハート型にあいているので、赤いジャムがハートの形に見えるようになっていて、かわいらしいビスケットです。

ラズベリージャムがオリジナルですが、こちらも、イチゴ、リンゴ、チェリーにチョコレート、それからまだ食べたことがないのですが、なんとコーラ味もあるようです。

Maryland Cookies

第8位は、同じBurton’s Biscuit社のMaryland Cookiesです。

ここでようやく、チョコチップクッキーが登場しました。

チョコがかかったビスケットもおいしいですが、チョコチップクッキーはまた違ったおいしさがありますよね。

イギリスでは、チョコレートがとけるほど暑くなることはほとんどないので、1年中チョコレートビスケットが人気です。

小袋になっているものは、ランチ等に持っていきやすいサイズなのもポイントが高いところです。

Bourbon

第9位は、チョコレートビスケットにチョコレートクリームを挟んだBourbonです。

6位のカスタードクリームのチョコレート版といえるでしょうか

McVitie’s社もBourbonを出していますし、プライベートブランドにも必ずある定番の商品で、別のビスケット人気ランキングでは1位になったこともあります。

名前の「Bourbon」はフランスのブルボン王朝にちなんでつけられました。

ブルボンといえば、日本のブルボンもおいしいお菓子がたくさんありますよね。

Crunch Creams

第10位は、こちらも1853年からあるイングランドFox’s 社のCrunch Creamsです。

6位の「custard creams」にも似ているのですが、クリームを挟んでいるビスケットが、その名の通り「crunch」でザクザクしています。

Fox’s社もおいしいビスケット商品が多く、ジンジャービスケットも人気です。ジンジャービスケットがお好きな方は、Crunch Creamsのジンジャー版Ginger Crunch Creamsやプレーンなジンジャービスケットもぜひ食べてみてください。

Fox’s社は、バターたっぷり「Viennese」シリーズもおすすめです。

番外編

最後に、番外編としてもう一つだけご紹介するのはLotus社のBiscoffです。

Biscoffベルギー発のビスケットですが、イギリスでも大人気です。もちろんスーパーにもありますし、カフェで紅茶やコーヒーを頼んだ時に食べたことがある方も多いのではないでしょうか。

今回ご紹介したTOP10は、すべて英国の会社のビスケットでしたのでBiscoffはランクインしませんでしたが、英国に限定しないランキングでは1位になることもしばしばです。

スプレッドもあるので、パンに塗ったりお菓子作りにも重宝します。

アイスクリームや棒アイスの製品もありますので、スーパーの冷凍売り場で見てみてくださいね。 

キャッシュバックがお得

最後に、スーパーで購入する際は、事前にTopCashBackでクリックをお忘れなく。

還元率はスーパーによっても時期によっても違いますが、どのスーパーもキャッシュバックに参加しています。

オンラインショッピングなら、クリックしてから通常通り買うだけでキャッシュバックがもらえます。店舗で買う場合も、ギフトカードの事前購入でキャッシュバックがあり、レジでは携帯画面のコードで決済するだけでお得に買い物できます。

Cuppa Timeにお付き合いいただき、ありがとうございました。

Enjoy your cuppa with some yummy biscuits.

みなさま、良い一日を!

See you soon!

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました