Hello, Cuppa Timeアンジェラです。
この「英国カッパタイム」を始めるにあたり、イギリスからConoHa Wingを申し込んだのですが、海外カードの決済でつまづいたためか、簡単セットアップになりませんでした。
![](http://image.moshimo.com/af-img/1762/000000038399.png)
解決のステップをまとめましたので、海外から申し込まれた方、またなぜだか簡単セットアップにならなかった方のご参考になれば幸いです。
つまづき1:海外(イギリス)のクレジットカード決済でのエラー(前の記事)
つまづき2:簡単セットアップドメイン取得&設定のエラー(この記事)
つまづき3:簡単セットアップWordPressのインストール(その次の記事)
エラー2:簡単セットアップエラー
ひとつ前の記事でお話したように、支払いでつまづいたせいなのか、決済が完了した後出てくるはずの「Word Pressをインストールしました!」画面が出てきませんでした。
ブログ初心者なので、この時点で何が出来ていて何が出来ていないのかがわからなくなってしまいました。
海外アクセス制限をOFFにする
海外からの利用なので、まずは、
[サイト管理]→[サイトセキュリティ]→[WordPressセキュリティ]で海外アクセス制限をOFFにしました。
![](https://www.ukcuppatime.com/wp-content/uploads/2022/02/32cd68d0ab0cb6261202d287b41884ab.png)
※後述しますが、この時点ではまだ独自ドメインの取得が出来ていなかったので、自動付与の[cuppatime.conohawing.com]になっています。独自ドメインを取得した後で、再度、独自ドメインの海外アクセス制限をOFFにする必要がありました。
自動初期ドメイン
[サイト管理]→[サイト設定]を見てみると、表示されているはずの「アプリケーションインストール」の表示が無い状態で、[WordPress]となっていました。
![](https://www.ukcuppatime.com/wp-content/uploads/2022/02/90aab1904fb1dcade5d70d44b693d92e.png)
※「ドメイン認証メール」は届きませんでしたが、「ドメインのメールアドレス有効性確認」の操作は不要になったため、きちんと取得出来ていても「ドメイン認証メール」は届かなくなったそうです。
[サーバー管理]→[ドメイン]を見てみると「cuppatime.conohawing.com」が表示されていました。
![](https://www.ukcuppatime.com/wp-content/uploads/2022/02/f2cc8ccefaffbda75f40c192a8b2eb14-1.png)
全くの初心者なので、これでドメインが取得できているのかどうかがよくわからなかったのですが、この「conohawing」の付いた[cuppatime.conohawing.com]は自動で付与される初期ドメインで、独自ドメインは取得できていなかったようです。
サーバーの契約は出来ているけれど、ドメインの設定をする手続きが必要とのことでした。
![](http://image.moshimo.com/af-img/1762/000000038399.png)
独自ドメイン取得
独自ドメイン設定の手続きは、
[サーバ―管理]→[契約情報]→[無料独自ドメイン]の「未設定」をクリックします。
![](https://www.ukcuppatime.com/wp-content/uploads/2022/02/0de36b5f97b295f90b71b625bb177ff9-1.png)
※ConoHa Wingの無料独自ドメイン設定方法に詳しい説明があります。
[ukcuppatime.com]が取得できるということなので、カートにいれました。
![](https://www.ukcuppatime.com/wp-content/uploads/2022/02/097873d572309b05444f322b2ac801d8.png)
カートに入れて、次の画面の指示通り進めました。
ドメイン取得出来た
無事に、独自ドメインの取得が出来たようです。
[ドメイン]→[ドメイン]タブ→[ドメイン名]に、[ukcuppatime.com]が表示されました!
![](https://www.ukcuppatime.com/wp-content/uploads/2022/02/cc5d94b73cf400d26038bc2efc5b9ea3.png)
サーバーにドメインの設定を追加する
次に、サーバーにドメインの設定を追加する必要があるそうです。
[サーバー管理]→[ドメイン]→[+ドメイン]をクリックすると、このような画面になりました。
![](https://www.ukcuppatime.com/wp-content/uploads/2022/02/6893a4b0c7040fb9ee95ff690a8542ea.png)
[新規ドメインを追加]→[取得した独自ドメインを入力]→無料独自SSL[利用する]を選択して保存。
※ConoHa Wingのサーバーにドメインの設定を追加するに詳しい説明があります。
次はいよいよWordPressのインストールです。
が、その前に。
![](http://image.moshimo.com/af-img/1762/000000038399.png)
独自ドメインの海外アクセス制限をOFFにする
ドメインの取得&設定前に「海外アクセス制限をOFF」にしたのですが、この時点ではまだ独自ドメインの取得が出来ていなかったので、自動付与の[cuppatime.conohawing.com]になっていました。
私の場合は、WordPressのインストールを行った後エラーになってしまってからいろいろ調べた結果、独自ドメインの海外アクセス制限がONになっているのをOFFにしたら解決したので、海外から申し込まれた方は、この時点で独自ドメインの海外アクセス制限を確認して、ONになっていたらOFFにしてみてください。
![](https://www.ukcuppatime.com/wp-content/uploads/2022/02/c7da243df1c38b5da2c81de702b25aa1.png)
![](https://www.ukcuppatime.com/wp-content/uploads/2022/02/1f3a4ccda747dbdb31055fee782841c9.png)
![](https://www.ukcuppatime.com/wp-content/uploads/2022/02/c123fe9a370caf2e7b90b462b74fe34c.png)
エラー3:WordPressのインストール
ついに、開設まであと一歩!
次の記事で、WordPressのインストールの流れをシェアします。
Cuppa timeにお付き合いいただき、ありがとうございました。
See you soon!
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](https://b.blogmura.com/overseas/88_31.gif)
にほんブログ村
コメント