Hello, Cuppa Timeアンジェラです。
誕生日を盛大にお祝いするイギリス人ですが、とにかく欠かせないのがバースデーカード。何はなくともバースデーカードを送ります。
バースデーカードは、中にすでにお祝いのメッセージが印刷されていて、宛先と差出人だけ書くことも多いのですが、「宛先&差出人」をどこにどのように書いたらいいかご紹介したいと思います。
宛先の書き方
カードは、左綴じ左開きなので、開いた右側のページの左上の方から、宛先を書きます。

Dear △△
または、
To △△
バースデーカードを送る間柄ですので、△△にはファーストネームを書きます。イギリスでは、仕事相手や上司であってもファーストネームで呼びますので、ファーストネーム(下の名前)やニックネーム、あるいは普段呼んでいる呼び方があれば書きます。
では、「Dear」と「To」、どちらにしたらいいでしょうか。
「Dear」か「To」か
「Dear」も「To」もどちらも一般的なのですが、微妙な使い分けがあります。
「Dear」
「Dear」がよく使われるのは、
- 女性から女性へ
- 女性から男性へ
- 大人から子どもへ
- 子どもから大人へ
バースデーカードを送る場合です。よって、ほとんどの場合は「Dear △△」になります。
ですが、男性が「Dear △△」を使うのは、親しい間柄に限定されます。
- 男性から家族や親戚へ
- 男性からとても仲の良い男性へ
- 男性から(仲の良い)友人の女性へ
男性が親友と呼べるほどではない人に送る時は、「Dear」は避け「To △△」にします。
「To」
そして、「Dear」が使える場合に「To」を使っても全く問題ありません。「Dear」を使うか「To」を使うかはあくまで習慣的なもの、あるいは年代や地域によるものです。よく「Dear」を使う人か「To」を使う人かというだけで、「Dear」なのか「To」なのかと仲の良さは比例しません。実際、「To」を使うことも多く、今まで私自身や家族にいただいたカードでも、「Dear」と「To」が半々くらいの感じです。
差出人の書き方
宛先を書いたのと同じ開いて右側のページの、今度は下の方に差出人を書きます。真ん中より下であれば、ページの左側でも真ん中、右側でも、どこに書いても大丈夫です。
Love from ○○
または、
From ○○
○○には自分のファーストネームを書きます。
あるいは、夫婦や家族で送る場合は、送る人全員の名前を
Lots of love from Rebecca, James, George & Olivia
このように並べて書きます。
では、「Love from」と「From」または「Lots of love」、どれがベストでしょうか。ここでも、宛先と同じような微妙な使い分けがあります。
「Love from」か「From」か「Lots of love」か
差出人の場合は、「Love from」と「From」のほかにも「Lots of love」等もあります。
「Love from」
「Love from」は宛先の「Dear」と相性が良いので、
- 女性から女性へ
- 女性から男性へ
- 大人から子どもへ
- 子どもから大人へ
カードを送る場合は、「Dear」&「Love from」の組み合わせが多くなります。
From
ですが、「Dear」でも「To」でも仲の良さとは関係がなかったように、「From」か「Love from」かも習慣的なものです。「Love from」ではなく「From」を使っても全く問題ありません。
Dear △△ From ○○
の組み合わせでもいいですし、
To △△ Love from ○○
も全くおかしくありません。
Lots of love
逆に、親密度とやや関係があるのが「Lots of love」です。「Lots of love」は、両親や兄弟、仲の良い友人などより親しい相手に使います。

いずれの場合も、恋愛の「Love」ではなく親愛の「Love」です。
恋愛の「Love」ではないのですが、それでも男性の場合、家族には使いますが友人に「Love」はあまり使いません。男性が家族や大親友以外の人に送る時は、「Love from」ではなく「From」にします。代わりに「Best wishes」等を書く人も多いですね。
また、女性も男性も、家族や恋人宛ての場合は、「Love from」ではなく「Lots of love」、さらに「With all my love」や「Love always」等を使います。
【おまけ】封筒の書き方
バースデーカードが書けたら、付属の封筒に入れます。
郵送の場合は、普通の手紙と同じように、表に住所、裏に差出人をかいて投函します。
直接手渡しする場合は、表に「Dear △△」または「To △△」と書けばOKです。
イギリスに暮らしていると、カードを書く機会が本当に多いので、意外と語られない「宛先&差出人」の書き方、ご参考になれば幸いです。
Cuppa timeにお付き合いいただき、ありがとうございました。
With love <3
See you soon!
コメント